ご心配をおかけしました
前回の記事で、入院中だった私~
無事に退院もして、サクサクと家事をこなしている予定でした
やっぱり病み上がりは侮れないです
退院前の病院では、朝5時からの散歩に食事前の間食と元気そのもので、早くおうちに帰りたい、でも帰るのこわい~と微妙な感じの私でしたが、いざ帰ってみるとサクサクとこなせるはずの家事ができないです
1週間の間にこんなにもガタがきたのかというくらい、何をするのもしんどい、しんどいです
でも、誰も「無理はしないで」というけど、ご飯を作ってくれるわけではないので、ご飯作りだけで精いっぱいな感じ・・・
ちょっと無理をしているつもりはなくても身体が怒っているのか、発熱して何もできなくなってしまっていました
まぁ、何とか身体も少しずつ慣れてきてはいるのでしょ~
今のところ、多めの休憩を挟みこんでの家事で何とか毎日を過ごしている感じです
ところで、病名はっていうと、盲腸で入院してました
骨盤内腹膜炎も見つかって、点滴の針を腕に2本も刺して病院のなかをウロウロ、手術翌日からは、点滴の袋をかけたまま、トイレやら散歩やらを促されて、疲れたら休むというとんでもない生活ですっかりおデブになってしまいました
今年の夏はダイエット、あきらめました
来週に控えている健康診断に向けてのダイエットは、やむなく中断ということです
まずは、入院する前の健康体に戻る、ちょっと軽くおひさまの下での散歩は目が回って今まで普通に歩けていた道が息も絶え絶えに帰ってくるという状態ではやばいです
でも、お産以外での入院、まさか自分がするなんて思っていなくて、家の中は母親の入院グッズを探すのに息子たちはおもちゃ箱をひっくり返したような感じで、食生活も毎日次男くんが作る炒飯で、お父さんがいてくれた日は鍋というのだったらしく、退院初日に作った晩御飯でのサラダの緑色がとてもきれいに見えたらしいです
笑ってしまいますね
まぁ、何ごとも経験、私もそして家族もいい経験です
1週間の不都合な毎日、自分のことしか考えていなかったけど、どうすれば家がまわるのかよくわかったようです
私も突然の腹痛で、家族にいっぱい心配をかけて不便な毎日を過ごしてもらったことに謝意を表します
1か月くらい、時間をかけてゆっくりと調整です
本当にご心配をおかけしました
蒸し暑さに負けそうになりますが、ぼちぼちと元気にしておりますので・・・・
いつも、来てくださってありがとうございます
5月末に義母さんが前に圧迫骨折とやらをおこしたとことは別のところにまた軽い骨折がおきたらしく、腰と背中が痛くて引きこもりだしました
今は、病院の先生に「普通の生活をしなさい」と言われたことで、涼しいうちの散歩と家の中での自分の雑用に起きて生活しています
ただ、長年してきた畑を何もかもしないと宣言したことで、4月に畑の花の部分だけ任すと言われて花デビューしたと喜んでいたところへの畑離脱宣言・・・
せっかく植えてこれからという矢先の出来事に、私も慌てましたが、ここは離脱=私がやるになってしまい、やっと来た!私の出番と鼻息荒く奮闘
ご近所のおじさまにも畑のことを一式ご教授していただき、大丈夫、やれるなんて心の中に大きな過信が湧いて、朝に夕にと畑に通い、義母さんに負けないなんて思ってしまったことがいけなかったのかも・・・
梅雨入りするころから身体が疲れてきているのが、わかっているのに無理を重ねていたのかもしれないです
今年の夏は、私にとってはちょっと自分のことを考えさせられる夏になりそうです
わかっているようでわかっていない自分のこと、そして何かあればというときのためにちゃんと入院グッズを準備しておかねばと思いました
男子ばかりの子ども達には、母親の下着すらどこにあるかわからなくて困ったようです
また、入院するってことにはなりたくないけど、いつ何が起きて入院するかなんてわからないから、非常食を備蓄しているのと同じ感覚で、使いまわしはできないけどいざというときのために困らない準備だけは必要な年代なのかもしれないと感じました
台風が来ているから雨足が激しくなってきました
この雨音も心安らぐ音かもしれないです
病院の窓からは、音も聞こえず雨が降っているのもわからないことがあって、うるさく思えるような生活音でさえも懐かしい音色に聞こえてしまいます
これからも毎日の健康と日々穏やかに暮らせることに感謝すること、それが今の私の気持ちです
これからもよかったらまた遊びに来てくださいね
5月の連休あたりに咲いた庭の薔薇です
また、来年もきれいに咲かせることができますように~
| 固定リンク
« 大休暇 | トップページ | いつの間にか冬・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 秋になっていたよ~(2020.09.29)
- お百姓さん生活~(2020.08.31)
- いつの間にか冬・・・(2017.12.02)
- ご心配をおかけしました(2017.07.04)
- 大休暇(2017.06.25)
コメント
退院されて良かったですね。まだ1週間ほどですので無理をなされないようにね
特に、ここ数日真夏日が続いて健康な者でも大変な日々でした。まだ日中外へ出るのは控えた方が良さそうですね
手術、治療されたのですから1ヶ月程は十分気をつけなければと私も思います
畑の管理も気やいを入れてやろうと思つておられたのに、残念ですがやもをえませんね。また体調が完全に戻れば、張り切ってがんばれますよ
まだまだ暑い日が続きますので気をつけて体調回復に努めてくださいね
投稿: いきおい | 2017年7月 4日 (火) 18時25分
いきおいさん、ありがとう~
ずっと病院のベッドでの生活、早く畑の野菜や花の姿が見たくて出かけましたが、日中はやはり堪えました
蒸し暑い部屋にいるとしんどくて外の風に当たりたかったのですが、しばらくは養生します
畑の管理も今の身体ではとても無理なことで、義母さんも私の姿に「ご飯さえ作ってくれたらと」・・・
余程、同じご飯が続いたのが辛かったのでしょう
暑い夏は、普通に元気なひとでもこたえることなので、今の私にはとても耐えがたいものだと思います
家でできることに今は特化してのんびりとすごして、また秋から楽しく畑仕事に向かうことにしますね
ご心配をおかけしました
投稿: もえぎ | 2017年7月 4日 (火) 20時47分
こんばんは。
前回の記事では、ただただ驚いてしまい、コメントが出来ませんでした。
ごめんなさい。
無事に退院されたとのこと、本当、良かったです。
ご家族の皆様もホッとされているのではないでしょうか
盲腸とはいえ、手術は手術です。
抵抗力が普段より弱っているかと思われます。
くれぐれも大事にしてくださいね。
無理は禁物ですよ。
畑は、ガーデニングは、秋になったら再開しましょう。
この夏は体調回復に努めてください。
また遊びに来ますね。
投稿: ゆうき | 2017年7月 5日 (水) 20時01分
ゆうきさん、ありがとう~
梅雨の所為か、湿度が高いとどうも身体がだるくて何もできなくなってしまう感じです
毎日、発熱していたのも今はおさまっているようで、少しずつ元の身体に戻って来てはいるのだと思います
ただ、どうしても朝の用事を済ませて畑に野菜を取りに行くとおひさまに当たって、くらくらします
こんなのになれて、だんだんと元気になるのかと・・・
体の回復は日にち薬、こころの方は手つかずで荒れていく草いっぱいの畑に花畑、もう他人のふりして歩いています
身体が回復して秋に始まる種まきにちゃんと身体が動けるか心配ですが今はそんなことよりもまずは身体の回復ですね
ご心配をおかけしてすいませんでした
私もうかがわなければと思いながら、不義理をしています
ごめんなさいね
また、遊びにいかせていただきますね
いつもありがとうございます
投稿: もえぎ | 2017年7月 9日 (日) 14時26分
その後体調はいかがですか?
暑さが厳しくなってきたので無理しないでね。
私は経験ないけど、身体にメスを入れるのは思ったより体力を消耗するんだよね。
気をつけてね。
私も毎日がハードなので週末はほとんどリビングのソファーの上です 笑
投稿: coco | 2017年7月22日 (土) 13時27分
cocoちゃん、ありがとう~
盲腸でおへそにメスを入れたところが、まだ痛みます
退院してきてからやっぱり普通の家事に戻るのには時間がかかりますね
最近、ようやく戻れた感じです
帰って来てからは少し家事をしただけでもすぐに疲れた感じになって、週末や少しハードな日は発熱していました
朝の涼しいうちに少し草引きに出れるようになってきたので、これからまたぼちぼちとです
お昼間の暑さはもうエアコンなしではしんどくて、昼ご飯を食べたら即昼寝しています
退院するときは、あれもこれもと思っていたけど、1週間の入院で体力はガタガタに落ちて、少しの動きでもすごい体力の消耗をしていたのを感じていました
今は何をするのも暑くてすぐにばててしまう、何もかもが嫌になってしまいますがもう少しの辛抱、辛抱と・・・
cocoちゃん、ご心配をおかけしています
それにしても1週間いなかったけど、なんか山積みの感じの家事にまだ追われているのが一番の痛いところです
暑さに気をつけて、母は程ほどに頑張りましょね
投稿: もえぎ | 2017年7月26日 (水) 21時33分
はじめまして。高松市在住のカスミソウといいます。入院、大変でしたね。今年の夏は本当に酷暑ですから、くれぐれもお体を大切に。あれこれ気になること、たくさんあると思いますが、まずはご自分の体を第一に考えてくださいね。
投稿: カスミソウ | 2017年8月 4日 (金) 04時57分
カスミソウさん、ごめんなさい
今日まで、気づかずにいました
どんな方なのかわからないですが、こんなわたしのことを心配してくださってありがとうございます
退院後、気持ちばかりが焦って、動きたいのに動けない体に歯がゆくなりましたが、この暑さには身体もまいってしまいました
お盆の忙しさと暑さの所為にして、片付かない部屋にいる毎日ですが、そろそろ涼しい時間帯を選んで、家事に復帰です
退院後、無理が祟って再度診察に出かけたりしましたが、今日ようやくおへその傷も先生に診てもらってすっきりしてきました
帰りに寄ったスーパーの店先に出ていた野菜苗を見つけて、畑にも出かけて準備をしないといけない感じになってきたのを感じています
いつも自分が倒れることなど想像もしていなかったのですが、この出来事から家のことも自分1人で何もかも背負わないことに決めました
まずは、乱雑なままの部屋の掃除から始めて、畑にも少しずつですが自分なりの野菜を作りたいと思ってます
本当に身体が辛くてしんどいときは、何もできないですね
今は気力もみなぎるような?体力はまだ以前ほどではないにしても動きたい気持ちでいっぱいです
早く、涼しい気温にならないかと・・・
随分と書き込んでしまいました
本当に今頃まですいませんでした
どんなに遅くなっても返事は返しますので、また良ければ遊びに来てくださるとうれしいです
これからもよろしくお願いします
投稿: もえぎ | 2017年8月23日 (水) 14時50分