お百姓さん生活~
久しぶりすぎて、ブログの書き方を忘れてしまった。
昨日、upしようとして、どこかへ消えてしまって、もうやり直す気力をなくしてしまい、今日また再挑戦
今日こそは、ちゃんと残せますように~
ブログから少し離れていたのは、毎日がお百姓さんの生活になって、ここへたどり着けない日々だったから・・・
お父さんが、退職をして家庭菜園をしていたわたしの手伝いからいつの間にか、自分が本格的に始めてしまった
そして、私がいつの間にかお手伝いに代わってしまった
この生活が始まって、ほぼ一年近く、毎日がくたくたで、やすみなし~
子どもにしたらブッラクやんと言われるくらい、でも、結構楽しい
今の時期は、暑くて汗もダラダラ、顔も日焼け止めクリームの意味がないくらい
でも、朝が明けるのと同じように家を出て、ひんやりとした朝の空気を感じて、遠くの山にかかる雲のさまが、薄墨の絵を見ているようで、とても気持ちがいい
からだが辛かったり休みが取れなくて、家の中がちょっと片付かないことなんかで、ストレスを溜めたときもあるけど、そこはもう気分転換、気の持ちようで何とか乗り越えていく、山あり谷あり
まだ、お父さんと始めたお百姓さん生活、慣れない作業やわからないことばかりだけど、2人で漕ぎ出した船は、ふらふらとしながらもゆっくりと進んでいく予定です
これからも何かしら、楽しいことが待っていてくれることを期待していいのかどうか不安ですが、元気に農作業です
今まで、更新がされているかと訪問してくださった方、ありがとうございます
これからも時間を見つけて少しずつでも、更新できるように
そして、初めて来てくださった方、またよろしかったら遊びに来てくださいね
今回は、写真もなくて、ごめんなさい
最近のコメント